Web制作やコンテンツ制作、イベントなどについての Whizzo Production のブログです。
2016年12月16日に発売した「 [今すぐ使えるかんたんEx iPhone プロ技BESTセレクション(技術評論社)](http://amzn.to/2i6N...
Whizzo Productionでは、Movable Typeのクラウド版を扱っているのだが、なかなかクラウド版のメリットを伝えるのが難しい。ただ、金額も小さ...
最近では少し落ち着いてきたが、アメーバブログ(アメブロ)の利用規約が変わり、商用利用をしているブログが予告も無く削除されるという事例が聞かれた。いまでも、落ち着...
自分のブログを、クラウド版のMovable Typeに移行してみている。 Movable Typeのバージョンが違うので、まるごと移行ができず、記事をエクスポー...
ブログを作成した時に意識したいのは「CTA」ボタンだ。 「CTA」とは、「Call To Action」の略。日本語では「行動喚起」だろうか。ブログだけではなく...
「インバウンドマーケティング」という言葉は聞いたことがあるだろうか。「コンテンツマーケティング」という言葉ともほぼ同義語として紹介される。「オウンドメディア」が...
Movable Typeを提供しているSix Apart社が、いまは日本の会社であることを知らない人も多いだろう。 もともとは、2001年に米国のベンとミーナの...
さて、やってみたいことがある。ブログの引っ越しだ。別に特別なことではないのだが、いつもとは違う状況なので、すんなり上手くいく自信がない。 2000記事くらいある...
ここのブログは、「Lekumo ビジネスブログ」というサービスで運営している。サーバを持たずに、環境ごと借りているわけだが、独自ドメインで運用できるところが良い。 ブログを開設する際、独自ドメインが使えるかどうかというのは大きなポイントだと思っている。驚くのは、無料ブログのドメインのほうが、親ドメインが強いので、SEOに有利という意見もあることだ。 代表的なのはAmebaブログだろう。しかし、そうなのだろうか?
やはり使ってみないと分からないもので、使ってみると便利なところと困ったところが見えてくる。 この、Lekumo ビジネスブログは、たしかに便利ではある。テンプレ...
MTクラウド版のメリット
アメブロをMTにバックアップ
クラウド版に引越中〜ダウンロード数が計測できない
ブログへCTAボタンを設置
重厚なコンテンツ
Movable Typeのサポート
Movable Type クラウド版への引っ越し
ビジネス用のブログであれば独自ドメインで運用したい
Lekumo ビジネスブログの良いところ悪いところ